ギスカブログ

 読書しながらスモールライフ「ギスカジカ」のブログ

アドラー心理学

 今日は天気がよいので釣りに出かけました。
 最後の秋晴れです。
 もうすぐ冬になりますね。
 しかし,風が強すぎて釣りになりませんでした。
 根性のない私はすぐに退散です。
 午後は,公立の図書館に行ってきました。
 最近開館した新しい施設です。

 

1 木造り

 平屋の木造です。
 掘りごたつも設置してありました。

f:id:gisukajika:20211123204135j:plain

 注意書きを読むと,コロナなので使用禁止とのこと。
 世知辛い世の中です。
 さて,本棚を眺めて1周しました。
 児童用と小説が多い感じです。
 専門書は少ない感じでした。

2 アドラー心理学

 ふと目にとまったのがアドラー心理学の本です。

f:id:gisukajika:20211123204205j:plain

 昨年か一昨年かに興味を持ち,新書を1冊読んでいました。
 フロイトユングは好みじゃなかったのですが,アドラーはいいなあと思っています。
 本棚から1冊とって読み始めました。
 怒りは出し入れができる。
 目的が大事である。
 赤面症は,赤面症があることで助かっていることがある。
 などなど,含蓄のあることが書いてあります。
 思い当たるところが多いなあ。
 これ心の平静を保つには,いいんじゃないですかね。
 トラウマなどの原因を追究しても,問題は解決しない。
 そうなんですよね。
 こういう内省的な心理学って科学的に証明することが難しいのですが,どこか真理を言い当てているところがあるように感じます。
 日本のアドラー心理学の第一人者がギリシャ哲学者っていうのがおもしろいですね。
 カウンセリングに役立つんじゃないかなあ。
 誰の問題かをはっきりさせるなんて,当たり前のようでないがしろにされていると思います。
 調子に乗って,2冊読んでしまいました。

f:id:gisukajika:20211123204255j:plain

3 もう一度釣りを

 風がやんできたので,もう一度釣りをしました。
 飛ばしウキ仕掛けです。
 もう夕暮れ。
 魚も浮いてくることでしょう。
 ウキはシンキング。
 つまり沈みます。
 それをゆっくりゆっくり引いてきます。
 秒速50cmくらいかなあ。
 浮かないように引くと,あたりました。

f:id:gisukajika:20211123204347j:plain

 小さなカジカの仲間です。
 常夜灯がついたので,もうおしまいにしよう。
 そう思って巻いていたら,またあたりました。

f:id:gisukajika:20211123204406j:plain

 とっても小さなアジです。
 もう仕掛けが見えなくなってきたのでおしまいです。
 小さいけど2匹釣れてよかった。

4 最後に

 することもなく1日過ごしましたが,思わず図書館に長居してしまいました。
 アドラー心理学かあ。
 こういう本との出会いもいいですね。
 また休みの日によってみたいと思います。