ギスカブログ

   読書しながらスモールライフ「ギスカジカ」のブログ

MENU

夜行バス初体験

1 千葉に行く

突然、千葉に行く用事ができました。

わたしは宮城の辺境に住んでいます。

なので移動が大変。

お金もかかる。

しかも用事のある日は日曜。

土曜と月曜は仕事です。

つまりは日曜に往復しなければならないのです。

まあ新幹線を使えばそんなに大変じゃないんですけど、お金がねえ。

掛けても見返りがある用事ならいいんですけど、そうでもない用事でして。

なるべく安く仕上げたい。

というわけで、高速バスを利用することにしました。

2 予約は楽天トラベル

バスの時刻も値段も何も知らないのですから、まずはネット検索。

いろいろな旅行サイトが出てきます。

まあどこでもよかったのですが、楽天ユーザーであるわたしは楽天トラベルを選びました。

個々のバス会社のサイトでも予約できるようですし、大手のJRのサイトも分かりやすかったんですけど、楽天が使い慣れていたんですね。

それと、個別のサイトでクレジット番号入力するのなんか躊躇しちゃったんです。

イオ○カードの不正利用とか、最近のニュース聞いて。

楽天なら何かあっても補償もちゃんとするだろうし、という気持ちがありましたね。

安いとかお得とかそういうのではなかったです。

travel.rakuten.co.jp

3 高速バスもいろいろ

予約と出発の日が近かったからでしょう。

そんなにバスの種類は選べなかったですね。

行きはオリオンバス

帰りは東北急行バスという会社のものでした。

これ値段がすごくちがってました。

行きが4700円、帰りが5500円です。

帰りが高い!

しかし帰りはこのバスじゃないといけなかったんです。

行きはですね、夜行バスです。

明朝、7時にディズニーランドに着くという、そういうバス。

用事があるのは幕張だったので、舞浜まで行ってくれればラッキー。

そんな感じで複数選べたんですけど、一番安いのにしました。

帰りは、夕方5時発で仙台に10時過ぎに到着のもの。

これ逃すと夜行になって、次の日の早朝着になります。

それだと仕事に支障をきたすので、選べなかったんですね。

この一つ前だと、東京駅に間に合いそうもなかったので。

というわけで値段の違う2種のバスに乗ったのですが、サービスもいろいろちがってました。

4 4列ゆったりバス

この手前に写っている黄色いバスがオリオンバス

実はこれに乗ってきたわけじゃなくて同型のバスを降り口で撮ったんですけど、外から見るとりっぱな感じです。

で、行きのバスはゆったり4列とあったんですよ、説明書きに。

どうゆったりなのかと思ったら、ゆったり感はなかったですね。

中央通路、両脇2人掛け。

普通のバスです。

違うのは、1人用のいすが用意されているというところですね。

ゆったりというのはベンチシートじゃないよって意味でした。

それで窓側だったんですが、夜行バスの窓側はアンラッキーなのでした。

乗って初めてわかる事実。

まず、光を押さえるために窓の遮光カーテンは開けられません。

そして、トイレ休憩では、通路側に断ってから移動です。

つまり押し込められたシートってわけです。

いやあ、まあ寝るだけだからいいですけどね。

もう一ついうと、窓側寒いんですよ、冷気の侵入なのか壁が冷えてるのかわかりませんけど。

ブランケット貸し出しが地味にうれしかったです。

後、リクライニングトラブル対策なのでしょうけど、最初から思いっきり倒してありました。

腰が弱いわたしは少しもどしました。

いろいろ書きましたけど、けっこう眠れたのでそんなに不満はなかったです。

ただ、深夜0時出発、朝7時到着(ディズニーの駐車場開門時間だそうで)を守るために乗車時間7時間は長かったですが。

睡眠時間確保の意味もあったのだとは思います。

余談ですが、ディズニーランドの入場前整列、相変わらず激混みでしたね。

これはバス客が向かってる様子でまだ全然混んでる様子ないんですけど、この先は地獄でした。

蛇行しながら数100メートル延びてました。

整備する係(キャストっていうのでしたっけ)も手慣れたもの。

田舎から行くとほんとびっくり。

値上げでディズニー離れ加速というニュースは何だったの?という感じでした。

事実はいつも現場にあるんですね。

5 3列独立バス

それで帰りのバスです。

800円高いのは、なぜか。

という気持ちで乗ったわけじゃないんですけど、違いは気になります。

わたしは残った2席のうちの1席をようやく購入した者でして、当然のごとく中央席でした。

しかも最後尾。

今回は夜行じゃないので、両側は風景が楽しめます。

とはいえ、用事が済んで疲労困憊なわたしは寝るだけなので問題ありませんでしたね。

最後尾も荷物をシートの後ろに置けるのでよかったし。

それと今回はスマホ充電ができてよかったです。

USB端子でつなぐタイプでしたけど。

足置き場もカーペットで覆われていて快適でしたね。

あと3列なので、トイレに行くときも隣りに気を使わないのもよし。

というわけで高額でしたが3列の方が快適でした。

ブランケットの貸し出しがなかったのと車内放送が割れてて聞き取りにくかったのが減点かなあ。

まあたいした減点じゃないですけどね。

6 夜行バスについて

けっこう眠れました。

利用者も静かだし、姿勢もきついといえばそうですけど、1日ぐらいなら耐えられます。

若者が利用するものって意識でしたけど、初老のわたしでも大丈夫でした。

いい発見です。

新幹線が快適なのはもちろんなんですが、夜行バスもありって感じです。

費用も半分ですからね。

あと2倍以上の移動時間をどう考えるかですが、夜行で寝ると考えればそんなに無駄でもないって感じです。

もっと早くから利用していればよかった。

ホント、そう思いました。