ギスカブログ

   読書しながらスモールライフ「ギスカジカ」のブログ

MENU

タックルを変えて秋釣り

 シルバー・ウィークなので釣りをしました。
 いつもの防波堤で,いつもの根魚ねらいです。
 短時間だけど,楽しんできました。

 

1 タックルを変えよう

 いつものタックルに不満があったわけではありません。
 なんとなく気分で変えてみました。
 こんな感じです。

f:id:gisukajika:20210921202455j:plain

 竿もリールもめずらしいと思います。
 リールは,ダイワのスピンキャストST20。
 日本のスピンキャストの黎明期に作られたものでしょう。
 思ったより長寿で,2010年代まで製造されていたと思います。
 私が手に入れたのは,2000年代のいつかだと思います。
 これもラチェット音を出します。
 竿はオリムピックのスパイダー・ギャング56B。
 これは情報ないんですね。
 まあ,安い竿です。
 振り出しなんですが,ガイドの間隔が適当で変なんです。
 堅さはライトに近いミディアムライトですね。
 ベイトリールで使うには,柔らか過ぎですね。
 でも,このフジグリップがかっこいいんです。
 これある釣り具店で掘り出して買ったのですが,ロッドケースのフタが日焼けてぼろぼろでした。
 どんだけ店頭在庫してたんだって感じです。
 店主も売る気なしでしたけど,おもしろがって買った記憶があります。
 まあ,リールも竿も使うにはちょっと難があって,あまり持ち出してないんです。
 でも,たまには気分を変えようと思って使いました。

2 台風過ぎて激にごり

 釣り人がけっこういました。
 見るとエサ釣りの人とメタルジグの人がいました。
 メタルジグが,もし根魚をねらっているなら少し時季が早い気がします。
 まだ,大きいのは沖にいますから。
 でも,他人の釣りはとても参考になるので,釣れたらいいなと思います。
 釣れる釣りが正解なので,そこから学べますからね。
 私はいつものワームとガン玉です。
 分かっていましたけど,内側は激にごりです。
 何も見えません。
 時折,魚がはねているので,小型回遊魚が入っているようです。
 でも,群れが見えないので,ちょっとねらえません。
 予定どおり,根魚をねらいました。

3 変えたタックルの使いごごち

 ST20は,巻き心地に精度のなさを感じます。
 スムーズじゃないんですね。
 それとギア比が低いので,巻き取りに時間がかかりました。
 ほんと,昭和のリールって感じです。
 投げやすさは,さすがのスピンキャストですが,それ以外は富士リールと変わらない,といったら言い過ぎでしょうか。
 ロッドは可もなく不可もなく。
 先から2番目のガイドが動きやすかったくらいです。
 まあ,振り出し竿のガイドが動くのは想定内なんですけど。
 思ったよりもかなり使いやすかったです。
 ただ,ST20をセットすると,リールが少し高くなるのでした。
 ちょっと握りにくかったです。
 ストレート・グリップにスピンキャストを付けると,どうしても高くセットされてしまいます。
 スピンキャストを付けることを想定していないのかもしれません。
 ベイト・リールと同じ握り方をしていたら,指が痛くなったので握りを変えました。
 私がアンダー・スピンを好んで使う理由の一つがこれです。
 巻くときのグリップがいまいちなんですね。
 まあ,低くセットできる設計のスピンキャストもあるんですけど,ST20は原点みたいな設計なので。
 これはこれで,味ともいえるでしょう。

4 今回の釣果

 めずらしい魚が釣れました。
 ヨロイメバルです。

f:id:gisukajika:20210921203110j:plain

 カサゴとにてますが,とげとげ感が強い感じです。
 小さいのでリリースしました。
 もう少し大きい魚が釣りたいですね。
 後は,とても小さいカジカが釣れました。
 タックル紹介の写真に写っています。
 たった2尾でしたが,激にごりの中ではよい方だと思います。
 2時間弱ほどの楽しい釣行となりました。